先月のオーディション対策レッスン!

2019年8月14日




先月も、エネルギー溢れるオーディション対策特別レッスンとなりました!



まずは、ワークショップオーディションなどに対応すべく、反射神経、想像力、創造力、適応力等をシアターゲームを用いて行いました。実際にオーディションで行われている課題を行うことで、審査員は何を知りたいのか何をみたいのか、を瞬時に汲み取り、言われたことにプラスして自己PRできるようになります。また、当日のレッスンの脳トレとしてもとても役立ちます。



次は、ポップス楽曲のハーモニーレッスン。今回は事前にハモりパートを自宅練習していただきました。前回よりも、相手の音を聞きながら歌えるようになった方(耳の余裕)も増え、一歩前進でしょうか。といいつつも、”2名だけ”では歌っておりませんので、同じパートの方に支えていただいてうまくハモれただけだで「ハモりが歌えた」と勘違いしないようにしましょう。ハモる(ハーモニー)ことがどういうことなのか感じることができたというところまでです。アンケートでほぼ「ハモれた」と記載されており、びっくりしております。。。



さて、最後は台本レッスン。お教室では、課題台本を暗記してから参加いただいております。うろおぼえで参加されていた方は「しっかり暗記してきたら得るものが違う!」と仰るようになります。そうです。余裕ができますから、相手の呼吸などもしっかり感じ取ることができます。当たり前ですが、オーディション等で事前に台本を渡された場合は、ほぼ暗記してから行くのが普通です。「台本を持って読んでもいいですよ」と書かれていても、それは「試されている」ので気をつけましょう!



いつも同じような台本課題ではありません。今回もしっかり”狙い”がありました。ミュージカルでも、ストレートプレイでも、お教室生は”役者”として生きていける術をつけていただきたいと思っています(のために、今回は私が書き下ろした台本でした)ので、様々な台本に挑戦していただきます!



さて、次回の特別レッスンも既にエントリーいただいておりますが、事前告知しました台本を使用予定です♪楽しみですね (^_^)今回は台本エチュードをメインに行いますので、ハモりレッスンは行いません(9月は当日渡しのハモり訓練予定)。がっつり台本に向き合って下さいね。



エントリー者には、今週中には課題をお渡しできると思います。お盆休みなどあり連絡が遅れている方、メールでも大丈夫ですのでご連絡ください。



台本エチュード。それぞれの生き方が見えそうな表情ですね!事前に暗記し、特別レッスン当日に初立ち稽古的を行う感じです。読み合わせ稽古はありません。オーディションでも「練習」はありませんからね。

こちらも、同じ台本ですが、これだけ表情が違います。総当たりで様々な役を行います。オーディションでも、台本に書かれた様々な役を振られることが多いので、お教室のレッスンでも総当たりをいたします。相手の役を理解することによって、自分の役はもちろん、台本の方向性がよく見えますよ。


お遊戯会的なお芝居を習ってきた方も、ここで台本の解釈を学び、本物の役作りを行うことができます。高校演劇やサークル、地方の劇団、市民県民ミュージカルでは習わないようなことばかりだそうです。(まあ大勢の団体では、それぞれに稽古をつける時間はありませんからね。あとは講師の問題もあります。)仕事にするにはどうしたらいいか、仕事でどう対応すればよいか、オーディション対策の特別レッスンではそれに特化し、毎月緊張感を持って取り組んでいただいております。


最後は恒例の甘いものタイム!脳をたくさん使うので、糖分摂取は必須ですね!