「アニー」2024オーディション情報!
ミュージカル子役・俳優のためのお教室
相澤ひかるミュージカル・ボーカル教室です。

2024のオーディション情報が発表になりましたね。
以下、簡単にまとめてみました。
アニー 2023対策・課題レッスン開催❗️
2023.09.07NEW!!
単発レッスンのお申し込み・お問い合わせをありがとうございます。
静岡だけでなく県外からもご予約いただき、かなり埋まってまいりました!
開講日が少ないため、希望のお時間は早い者勝ちとなります。
また「Gmail」の方にエラーが出ております。
携帯会社のキャリアメールにて今一度送信をお願いいたします。
・・・・・・・・・・
一般向け・課題曲「単発レッスン」承ります❗️
①二人でいればいい
②トゥモロー
③メイビー
④ハードノックライフ
⑤フリードレス
⑥2次以降対策の演技
◉すべて1対1マンツーマンのレッスンです。
◉ご予約は先着順となります。
現段階で音程が不安定、最高音が出ない方は、今年は厳しいと思います。
オンラインでは音感訓練やボイトレはできませんので、来年以降を目指す→「正規レッスン生」「単発レッスン」へお越しください。
今、どうしても人生を変えたい❗️合格したい❗️という方は、本科レッスンや単発レッスンを受講して下さい。すべてマンツーマンレッスンなので、アニー出演を目的とした個々のカリキュラムにて徹底的にレッスンいたします。
音程はばっちり❗️という、セカンドオピニオンの場合は、ぜひ、オンラインレッスンをご活用下さい❗️
■ →「単発レッスン」
1コマ60分1対1の個人レッスン(2コマまで連続OK)
2コマの方は提出動画撮影も可
開講日:9/9(土)9/16(土)9/19(火)9/26(火)ー受付終了❗️
会場:静岡駅前スタジオ(駅から徒歩5分)
(9/9は急遽名古屋開催となりました❗️)
※準レッスン生(継続)と特例(アニー受験時のみ)がございます。
※お問い合わせの際は、アニー役希望か、孤児役希望かお書き下さい。
◉ミュージカル「アニー」に合格した生徒さんは、正規レッスン生として、遠方から数年継続して通って下さっておりました。その中での合格です。
⚠️正規レッスン生は最優先とする為、ごくわずかです。余裕を持ってお申し込み下さい。
↓ 現時点でこのような方は、今回は難しいと思います。
● 歌やセリフなど、そもそも声が通らない
● Tomorrowの高音が出ない・ギリギリ出る
● 声域・音域が狭い
● 音程が不安定(保護者が聞いてもわかる)
● 声が全体的にかすれている(ハスキー)
● 大きな声が出ない(歌声が細い)
● 低音が出ない
● 地声がしっかり出ない(声楽レッスン生に多い)
● 声が前に出ない・飛ばない(声楽レッスン生に多い)
●すべて裏声(合唱風)になってしまう(声楽レッスン生に多い)
🔴継続してレッスンを受け、次回を目指しましょう!
レッスンブログ
レッスン日記は → 「こちらから」
アニーレッスンについても記載しています!
オーディション日程
2023年10月14日(土)もしくは 15日(日)
10月21日(土)22日(日)
※合格者は封書にて実技審査1週間前までに必要書類が届く。不合格者はその後、ハガキにて通知。
応募対象
①年長から中学3年生までの女の子
②都内、指定稽古場所に通える方
提出課題
学年により課題曲が異なります。書類送付後、課題伴奏CDが届きます。
①二人でいればいい
②トゥモロー
③メイビー
④ハードノックライフ
⑤フリードレス
提出はフォームから送信。(avi、mp4、movファイルにて)
締め切り
書類: 2023年9月20日(水)必着 郵送
課題動画: 2023年9月26日(火)必着 WEB送信
お教室ホームページ
「有料体験レッスン」・「単発レッスン」・「お教室生」としてのレッスンはこちらから。
→→ 相澤ひかるミュージカル・ボーカル教室
応募用紙・アニー公式HP
①応募書類審査用紙
②書類審査用紙記入説明書
③動画応募フォーム
④丸美屋ミュージカル「アニー」公式HP
オーディション情報は↑こちらへ
応募方法
①書類をまず郵送
まずは、応募書類審査用紙を印刷し、審査用紙記入説明書を確認して書類審査用紙に必要事項を記入の上、郵送。 (書類審査用紙はA3サイズ。縮小は無効。A4サイズのプリンターしかない場合は、A4サイズ2枚を真ん中をテープで貼りA3サイズに。コンビニでのプリントサービスにて。)返信にて、課題曲のお知らせがあります。
②送られてきた課題曲で撮影
歌唱した動画をファイル(avi、mp4、movファイル)にし、フォームに必要事項を記入の上、送信。
エントリーフォーム(動画送信ページ)は → 「こちらから」
詳細は要項をチェック!
オーディション対策「課題曲・演技」レッスン
オーディション対策として「課題曲レッスン」「映像・提出CD・レコーディング」「応募書類添削」を承ります。
①お教室生としてレッスンを受けたい! → 「こちら」 から。
※個人レッスン+月1の合同レッスン
※4歳からレッスン可!
②単発レッスン生として受けたい! → 「 こちら」 から。
※単発の場合、セカンドオピニオンでしたら望みはありますが、ボーカルレッスンが初めての場合、技術が合格ラインに届かない場合がございます。来年を目標にお教室レッスンで技術を磨きましょう❗️
③オンラインレッスン(セカンドオピニオン)を受けたい! →「こちら」から
他の子役オーディション待ちの方も、今から準備してゆきましょう!
(子役は身長制限があります。手遅れになりませんように。)
ミュージカルではマイクを使います。声楽的発声ではマイクに声が入りません。
声楽(オペラ)で受験されない方は、ミュージカル専門、またはポップスやロックの先生に習うのが合格への近道だと思います。
声楽レッスンを受けられている方で、ポップス発声やミュージカル発声を勉強したいという方のご相談も承ります。
声が通らない、声が飛ばない、マイクに声が入らない方もまずはお問い合わせ下さい。
お教室ホームページ
「有料体験レッスン」・「単発レッスン」・「お教室生」としてのレッスンはこちらから。
→→ 相澤ひかるミュージカル・ボーカル教室
アニー公式ホームページ
オーディション情報ページへ
→→ こちらから
要項をよく読んで、間違いのないようにしましょう!
お教室では、提出書類についても一緒に作成させていただきます。

生徒さんはジュライ役にて出演
