投稿者: hikaru

Youtube Channel 開設しました♪

Youtube Channel 開設しました♪

Youtubeチャンネル開設! マインクラフトの実況チャンネル開設いたしました (^_^)…

8連・自動かまど上向式(java)

8連・自動かまど上向式(java)

相澤ひかるです♪ ここは、ジャズでもお芝居でもレッスンでもない、マインクラフトについて考察…

Creativeで一面鉄ブロックに(java)

Creativeで一面鉄ブロックに(java)



相澤ひかるです♪

ここは、ジャズでもお芝居でもレッスンでもない、
マインクラフトについて考察していくページです。
にわかゲーマーですが、よろしければお付き合い下さい♪

1. 解説


様々な便利施設も出来たので、これからはギミックに挑戦❗️



普段はサバイバル(java1)ですが、回路の実験場としてクリエイティブの世界を生成してみました。



よく実況解説でみる、クリエイティブでの1面鉄ブロックの世界です。



「クリエイティブ、スーパーフラット、生物や村の生成なし、鉄ブロック75層+岩盤2」となっています。



java版1.15.1で生成しています。
統合版では確認しておりません。
1.13の頃とはコード表記が違いますのでご注意を!



では、この設定の仕方をみてゆきましょう♪

2. 作り方


【 クリエイティブ スーパーフラット java 1.15.1 】


シングルプレイで説明しますね。


まずは、ゲームモードを「クリエイティブ」に。
その後、「その他のワールド設定」へ。


このワールド名に日本語入力がうまくできないので、私は生成後変更しました♪



構造物の生成は「オフ」。
チートは、私の場合実験場の為「オン」にしました。
ワールドタイプは「スーパーフラット」へ。
ボーナスチェストは「オフ」のまま。
最後に「カスタマイズ」へ。



デフォルトではこのような設定になっています。
4層では実験ができませんので、変更してゆきます。
「プリセット」へ。



上記コードとなるよう入力しましょう。
元々のプリセットを変更していくと簡単です♪
ここが今回の設定の要❗️

数字*minecraft:bedrock, 岩盤が”数字”の数だけ
数字*minecraft:iron_block, 鉄ブロックが”数字”の数だけ
plainsは平原を指します。
最後のアンダーバーはカーソルですので、入力しないでね。



入力できたら「プリセットを使用」を押します。


この時、次のページへ変わらない、元々のプリセットに切り替わってしまう場合は入力が間違っていますので、もう一度確認してください。



このような表示が出れば大丈夫です♪
さあ、あと少し❗️
「完了」を押します。



「完了」→「ワールド新規作成」へ。


これで生成できます。
よく見る1面鉄ブロックの世界へ (^_^)/


ぜひ試してみてくださいね。


※アップデートでコードやデザインが変わってしまう可能性があります。


3. 便利コマンド


天気に関するコマンドです。
クリエイティブでも雨が降ります。

①天候を自動で変更することを否定する。
(自動にしない)
/gamerule doWeatherCycle false

②天気を晴れにする。
/weather clear 


以上のふたつで、雨が降らないようになります。
ちなみに自動に戻す場合は、
/gamerule doWeatherCycle true


です。
試してみてね。

敵がで出ないようにするには、ピースフルですよ。

4. マイクラ実況動画


マイクラ実況はじめました (*’-‘*)
よろしければチャンネル登録、高評価、よろしくお願いします♪


謹賀新年♪

謹賀新年♪

新しい年あけましておめでとうございます。 今年は「挑戦の年」として芸を磨き、 佳い報告がで…

クリスマスシーズンを終えて

クリスマスシーズンを終えて

2019のクリスマスシーズンが終わりました。 全クローズドの出演でしたので一般ライブはあり…

1.15新mob「蜂」(java)

1.15新mob「蜂」(java)



相澤ひかるです♪

ここは、ジャズでもお芝居でもレッスンでもない、
マインクラフトについて考察していくページです。
にわかゲーマーですが、よろしければお付き合い下さい♪




2019.12.11 Java版アプデきましたね (^_^)
早速入れてみました。


今回の目玉は「蜂」❗️


洋館を探しに出掛けた先で蜂を早速発見しましたよ♪


増やし方も持ち帰り方もわからないので、とりあえず場所のチェックだけしておきました。


蜂、カワイイです。
「 幸せの羽音を立てる」とあります。
素敵♪


1.15になり、他は何が更新されたのでしょうね。
少しずつチェックしていこうと思います。


と言いながら、現在一年で一番の繁忙期🎤♪でございます。
また時間を見つけてUPいたします (^_^)



はちみつ&ハニカム自動回収機!できました!


ご報告

ご報告

11月16日、17日、私の日本語ミュージカルの師でもあります、俳優で歌手の松原剛志さんによ…

自動釣り機・簡易極小(java)解説動画有り

自動釣り機・簡易極小(java)解説動画有り

相澤ひかるです♪ ここは、ジャズでもお芝居でもレッスンでもない、マインクラフトについて考察…

水流式自動小麦収穫機(java)

水流式自動小麦収穫機(java)



相澤ひかるです♪

ここは、ジャズでもお芝居でもレッスンでもない、
マインクラフトについて考察していくページです。
にわかゲーマーですが、よろしければお付き合い下さい♪


自動小麦収穫機を作ってみました♪
JAVA1.14です。
なかなか巨大な施設となりました。



はろはにさんの動画を参考にさせていただきましたよ (^_^)



動画の中で説明はありませんでしたが、私も手前にスイッチを持ってきました。回路を少し工夫しております。




また動画と違うのは、村人(村が近い)やゾンビが入ってしまわないよう、周りを囲って見たところでしょうか。

1枚目の写真は、スイッチを入れ、上に溜めてある水が流れ始めたところです。地面にジャックオランタンを置いてしまったところは、その前に植えてある小麦が流れませんでしたので、今は空中に浮かせてあります。

白いしぶきがあがっているあたりが小麦が収穫されているところです。なかなかいい感じに綺麗に流れてくれました (^_^)


収穫は水流で自動(手前のチェストに入る)なのですが、植え付けは手動なのですよね (^_^; 村人式にも挑戦しようと思いましたが、アップデートの仕様によって今後も変わってしまうかもしれないので手を出しておりません。。。


プレイヤーがいないと育たないのですよね。経験値トラップができたら、ひかるのマイクラサバイバルでも、作りたいと思います♪


夏の思い出 etc…

夏の思い出 etc…

相澤ひかるです♪前回の記事から随分と経っておりました (^_^; レッスンブログはそれなり…